|
|
|
|
|
|
|
|
|
普通の水洗いによる洗浄は、表面上の汚れしか落ちません。
せっかく高級な塗装をしても、下地処理が不十分では、密着が悪く数年で剥離を起こしたり、塗装した塗料を栄養素にしてカビが塗装前の数倍の量に繁殖するこがあります。 |
|
Q1・あなたはお風呂で体や頭を洗う時に水洗いしますか?
A1・石鹸やシャンプーを使わないとキレイに汚れが落ちません。
Q2・大切な住まいの塗り替えをするのに下地処理は水洗いでいいですか?
A2・カビやコケを根こそぎキレイに洗浄してから塗装をしたいですよね。 |
|
|
今まで落としきれなかった、カビやコケを根っこから分解し洗うことができます。 |
|
木板の外壁にこびりついた黒カビ。 |
オリバークリーナーによるバイオ高圧洗浄でみるみる汚れが落ちる。 |
カビを根こそぎ成分分解し、綺麗になった木板の外壁。 |
|
|
|
|
|
|
青カビや黒カビなど外壁の汚れを塗装前に徹底的に落とします。どんないい塗料を使っても下地が汚れていては長持ちしません。カビを根こそぎ落とさなければカビの再発生にもつながります。 |
|
スレート系屋根材の場合、カビやコケの根が奥までこびりついているケースが多いので、根までしっかりと浮き上がらせて洗い落します。スレート系屋根材の塗装時は必需品です。 |
|
|
|
どんな材料でも高圧バイオ洗浄後は新しく工事した時のイメージを再現することが出来ます。大谷石など柔らかい石の洗浄にも適しています。 |
|
化粧ブロックなどは高圧洗浄時に欠けてしまう事があるので、あまり強い水圧で洗浄することが出来ませんが、バイオ洗浄なら水圧を弱めてもしっかりと汚れを落とすことが可能です。 |
|
外壁リフォームを行わなくてもバイオ高圧洗浄を行っただけで新築時を思い出すキレイな美観を維持することが出来ます。アパートやマンションなどではローコストで定期的な美観維持が可能です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
促進耐候試験(スーパーUV):スーパーUVは、35〜50時間で1年の天然暴露(ばくろ)に相当します。
スーパームキコート 耐候性:800時間超(約20年) 光沢率:約80% |
|
|
|
無機とは?
無機とは、お茶碗などの陶器と同じです。陶器をいくら日に当てても、色褪せたり劣化することはありません。紫外線や暴露に強いのが、無機質の特長です。
常に紫外線や雨風にさらされる家を守るため、無機の特長を生かした塗料。
それが「スーパームキコート」です。 |
|
|
|
|
外壁塗装での一般的な塗料といえば、シリコン塗料です。しかし、「スーパームキコート」は、代表的なアクリルシリコン塗料よりも耐候性に優れています。その秘密は、配合率です。シリコン塗料は、例えばシリコンの含有率が5%弱であっても「シリコン塗料」と言われます。これに比べて、「スーパームキコート」は、シリコン含有率が約60%!二酸化ケイ素であるシリコンは無機質であり、ガラスの元となります。「スーパームキコート」は、シリコン含有率が非常に多いため、耐候性にとても優れています。 |
|
|
|
|
〜クラックとは?〜
クラックとは、塗膜クラックと建材自体のクラックの二つがあります。塗膜クラックとは、塗膜が塗装面の振動や伸縮に追従できず、ひび割れが発生してしまう現象のことをいいます。このひび割れから塗膜の浸水が起こり、塗膜や塗装面が劣化してしまいます。塗膜の耐候性はもちろん大切ですが、塗膜の「柔軟性」も重要です。家は、道路からの振動や、建材の伸縮などによって絶えず動いています。建材自体のクラックも、もちろん含まれます。この動きに追従できる塗膜の柔軟性が、塗膜クラックを防ぎ、外観を美しく保ちます。 |
|
〜複層塗膜の伸び率〜
外壁塗料の最高品質といわれるフッ素樹脂塗料は、その優れた耐候性で永年汚れや色褪せから家を守りますが、柔軟性に欠けるところがあります。フッ素樹脂の塗膜は非常に硬く、上塗りにはあまり適していません。スーパームキコートは、スーパーフッソコートの約3倍の伸び率があります。これは、塗膜に柔軟性があり、クラックに追従できるということです。 |
|
|
|
|
「スーパームキコート」は、下塗りと上塗りの2回塗り仕様です。下塗りは弱溶剤(塗料用シンナー)、上塗りは清水で希釈して(または希釈しないで)使用します。強溶剤タイプより臭気がやわらかく、施工者、居住者の方に配慮した塗料です。もちろん、「非トルエン・キシレン」です。ホルムアルデヒド放散量F☆☆☆☆を取得しています。 |
|
|
|
「スーパームキコート」は、主成分が無機(二酸化ケイ素)であるため、難燃性に優れています。
二酸化ケイ素は、ガラスの元になるSiO2です。不燃材料認定品です。 |
|
|
|
|
|
|
強力な粘着力と伸縮性で、建物を長期に保護するだけでなく、中空ビーズで断熱効果。暑さ・寒さ、結露、騒音、汚れ、雨風から建物を守ります! |
|
|
■ |
LOHAS COAT(ロハスコート)とは、特殊配合樹脂に微細な中空断熱ビーズをブレンドした、日射反射と断熱機能を有する断熱塗料です。
|
■ |
太陽熱を反射し、断熱効果によりマンションや戸建、倉庫などの建物の屋根・壁にも有効性を発揮します。 |
■ |
冬は高断熱機能により外気から寒さを断ち、室内温度を逃さず暖房効果を上げ、大きな経済効果を生みます。 |
■ |
もちろん、防水性と透湿性を持ち合わせています。 |
■ |
結露防止に大きな効果があります。 |
|
|
|
|
他社にない高断熱性。結露対策にも大きな効果を発揮します。
夏季は建築物の屋上・壁面・屋根の温度上昇を抑制。
室内温度を低下させ、冷暖房効果で30%以上の電力、CO2を削減*します。
また、建物の延命対策になり、大きな経済効果を生み出します。
※建物の条件等により、効果が最大限に発揮できない場合もあります。ご了承ください。 |
|
日射率 |
ロハスコートは、優れた太陽熱の高反射性能をもっています。 |
塗厚膜 |
白地上の塗膜 |
黒地上の塗膜 |
0.6mm |
90.6% |
87.1% |
0.9mm |
91.9% |
90.6% |
|
【日反射率】 波長300μ(紫外線)〜2100nm
(近赤外線)領域の分光反射率を測定し、日射透過率、日射反射率および日射吸収率算定に基づき算出された値。(2004/8 財団法人 日本塗料検査協会)
|
|
断熱性能 |
【密閉箱温度測定/試験方法】 |
密閉箱温度測定《亜鉛めっき鋼板》 ロハスコート0.6mm |
|
金属鋼板(亜鉛めっき)にロハスコートを塗布した試験体を、内部に発熱体を設置した箱にセット。
箱の内部と外部の温度差を時間経過毎に測定して断熱性能を検証した結果。
(2004/8 財団法人 日本塗料検査協会) |
|
拡大断面図 |
|
すき間なく、均一に混入されている中空ビーズが、大きな断熱効果を発揮します。 |
|
温度変化 |
コンクリート平板(50mm厚・ロハスコート塗布厚0.4mm)による温度測定結果
ロハスコートを発熱体側に塗布した場合(熱反射+断熱による効果) |
|
【コンクリート平板による断熱実験】 |
|
上記表により、ロハスコートに17〜18度の温度低下効果があることが分かります。 |
ロハスコートを発熱体の裏側に塗布した場合(断熱効果) |
|
【コンクリート平板による断熱実験】 |
|
上記表により、ロハスコートに7度前後の断熱性能があることが分かります。
. |
サーモグラフィによる温度測定 |
福岡工業大学付属上等高等学校 体育館屋根断熱工事 |
|
|
※実際に乾いた塗装を引っ張っている様子です。 |
|
建物は、温度変化による「伸縮」、風などによる「揺れ」、地震や機械による「振動(震動)」などで常に動いています。
いくら高い断熱性能を持つ塗料も、伸縮性が低いと割れ(クラック)が生じてしまい、そこから熱欠損するとともに防水性も損なわれてしまいます。 |
|
クラックに合わせて、塗装クラックが発生しています。
塗装にヒビが入ると、その内側でもクラックが起きていることがあります。
クラックは、すきま風や雨漏り、腐食の原因となるため、シーリングなどの補修を施し、塗装の塗り替えが必要です。 |
|
|
こちらの写真は、塗装がヒビ割れ、そこから塗装が剥がれてしまっているのが分かります。
剥がれた塗装の内側では、コンクリートにクラックが入っているのが見えます。
ロハスコートは、他断熱塗料にはない200%以上の伸縮性をもち、建物の伸縮に追従します。
|
|
ロハスコートの付着強度は、JIS規格の3倍以上で、タイルを貼れるほどの付着強度を有しています。
強力な粘着力で高い耐久性を保ち続けます。
|
付着強さ |
試験版(素材種) |
膜厚 |
付着強さ(N/mm2) |
亜鉛めっき鋼板 |
0.6mm |
1.7 |
1.7 |
1.6 |
1.7 |
0.9mm |
1.6 |
1.7 |
1.6 |
1.6 |
コンクリート板 |
0.6mm |
1.5 |
1.5 |
1.5 |
1.5 |
0.9mm |
1.5 |
1.5 |
1.5 |
1.5 |
|
JIS規格:0.5N/mm2以上(JIS6909 内外装薄塗材E)ロハスコートは、タイルを貼れる付着強度を有しています。
(2004/8 財団法人 日本塗料検査協会) |
品質 |
|
JIS6909:2003
建築用仕上げ塗料、薄付け仕上塗材、外装薄塗塗材Eの性能、品質を有しています。
(2006/5 財団法人 日本塗料検査協会)
|
|
|
建物を紫外線から守り続けます。
促進耐候性試験でも非常に高い能力を発揮し、15年以上の長寿命となっています。
クリアトップコートとの組み合わせにより、汚れが付きにくく光沢のある仕上がりとなります。
|
耐候性 |
促進耐候性試験:サンシャインカーボンアーク灯式により4000時間 (自然環境条件:10年以上相当) |
試験時間 |
塗膜の美観 |
白亜化の等級 |
付着強さN/mm2 |
1000時間 |
割れ・膨れ・はがれを認めない |
等級1* |
1.6 |
2000時間 |
割れ・膨れ・はがれを認めない |
等級1 |
― |
4000時間 |
割れ・膨れ・はがれを認めない |
等級1 |
2.4 |
|
促進耐候試験(4000時間)に対し、良好な品質安全性を保持しているといえる。
*白亜化等級:1極めてわずかな白亜化で、手に付着しない程度。(2006/10 財団法人 日本塗料検査協会)
*白亜化…チョーキングとも呼ばれる |
ホルムアルデヒド濃度 |
ホルムアルデヒド濃度…「定量限界0.03mg/L(リットル)以下」
JISによる塗料製品企画では、ホルムアルデヒド放散等級分類記号「F☆☆☆☆」に区分されるホルムアルデヒド分散量を0.12mg/L以下と規定しています。
ロハスコートは、この放散等級「F☆☆☆☆」をクリアしています。
(2008/2 財団法人 日本塗料検査協会) |
|
|
※ |
スーパームキコート・ロハスコート・オリバークリーナー 全て商品知識や施工知識を磨き続ける塗装のプロフェッショナルの集まる月一回の外装リフォーム講習受講により現在兵庫県下で1〜2社という狭き施工認定店・パートナー店に選ばれています。下記リンクよりご確認ください。 |
2012年3月5日現在。3つのECO塗料の認定を受けているのは兵庫県下で弊社のみです。 |
|