 |
神戸市北区/S様宅 スーパームキコート塗装 |
 |
■屋根瓦はしっかりしているので、板金部の塗装のみとし、壁はしっかりとスーパームキコートにて施工させていただきました。 |
|
|

外壁にもダメージがあるおうちをしっかりと塗り込んでいきます。 |
 |

まずいつものように、バイオ洗浄によってしっかりと外壁にこびりついたカビやコケをとっていきます。 |
 |

外壁はもちろん、雨戸などもしっかりと洗っていきます。 |
 |

屋根もしっかりと洗います。 |
 |

古くなったコーキングをしっかりとはがしていきます。 |
 |

はがした後は、新しいコーキングがのりやすいように、接着剤を塗り込みます。 |
 |

接着剤のついた目地に新しいコーキングを塗り込みます。ちなみに、このあとはヘラでならしていきます。 |
 |

赤く塗られている部分が、金属の部分です。これはさび止め塗装の下塗りになります。この塗装で、新しい錆から金属を守ります。 |
 |

屋根の板金部もさび止めです。 |
 |

このように、しっかりと養生をして綺麗に塗り分けが出来るように施します。 |
 |

下地をしっかりと作った後は下塗りからです。このスーパームキコートはサイディングの場合には2回塗りが標準となります。なので、色が付いた下塗りというイメージになります。 |
 |

このように、しっかりとつやが出てきます。通常の塗料とは比べ物にならないつやを発揮するのがスーパームキコートの凄いところです。 |
 |

先ほどの、さび止めを塗っていた板金部の塗装後とさび止め塗装の部分です。このように色が付いていくんですね。 |
 |

その他、手すり部分なども綺麗に塗り上げます。 |
 |

鉄部と外壁のつやです。こんな仕上がりになっていきます。 |
 |

見事な仕上がりとなりました。 |
 |

別の角度からもう一枚。新築以上の輝きと耐久性を手に入れました! |