 |
|
神戸市西区/S様宅 壁:「パーフェクトトップ」 屋根:「サーモアイSi」塗装 |
|
 |
■タイルやレンガを使った素敵なお客様宅を綺麗に生まれ変わらせて頂きました。 |
|
|
|

とてもオシャレなつくりのお家なので、ピカピカにしたらもっとお化粧が引き立つでしょう。 |
|
 |
|

特に今回、この石張り調のタイルサイディングが色あせて弱ってきているので、こちらもしっかりと綺麗にお化粧です。 |
|
 |
|

しっかりとした高圧バイオ洗浄の後に、このようにクリア塗装を乗せるとはじめは白っぽくなるのが特徴です。 |
|
 |
|

クリアは2回塗りなので、仕上がりでしっかりと色が出てきます。 |
|
 |
|

まだ塗り中ですが、もうしっかりと重厚感のある門構えに仕上がってきました。 |
|
 |
|

ちなみにお家の角にも同じようなタイルサイディングが使われています。こちらもしっかりと地色を出していきます。そしてしっかりと保護します。 |
|
 |
|

屋根はこちらもしかkりとバイオ洗浄をして屋根を裸にしあ後、まずは板金部分にさび止め塗装を施します。 |
|
 |
|

このように一旦、さび止め塗装の赤い道が出来ます。 |
|
 |
|

そして、サーモアイシーラーで下塗りをして下地を作ります。こちらは断熱性能のある日本ペイントの塗料となります。右側が色を乗せはじめた部分です。 |
|
 |
|

このように、塗り始めた部分はとてもきれいな緑色を放ちます。 |
|
 |
|

綺麗にしっかりと色が乗りました。 |
|
 |
|

強固にサーモアイによって断熱性能を持った屋根に仕上がりました。 |
|
 |
|

近くから見てもしっかりと艶が出ているのが解ります。 |
|
 |
|

メインの壁面もしっかりと下塗りから塗り固めていきます。 |
|
 |
|

しっかりと大切な外壁が保護されていきます。 |
|
 |
|

色を重ねて塗り込んでいきます。 |
|
 |
|

鉄部分は屋根板金と同じく、下塗りのさび止めを塗った後に上塗りを2回かけます。 |
|
 |
|

このように綺麗な金属面の仕上がりとなります。 |
|
 |
|

窓のひさし部分もアップで見てもしっかりと塗料が乗っています。ちなみに、この波模様は初めから庇についている模様です。 |
|
 |
|

雨どいなどもしっかり塗り込んでいきます。 |
|
 |
|

このような付帯部分も丁寧に仕上げます。壁との取り合いを綺麗に仕上げるのがポイントです。 |
|
 |
|

しっかりと塗りを重ねていくと艶が出来てます。この艶がお家をしっかりと守ります。 |
|
 |
|

雨どいと外壁の取り合い・艶・仕上がりも順調。 |
|
 |
|

ガラリ部分(屋根裏換気)部分もしっかりと仕上げます。 |
|
 |
|

サッシ部分との取り合いもOK |
|
 |
|

換気扇の出口のベンドキャップ周りもしっかりと仕上げます。 |
|
 |
|

軒天・外壁・破風・ガラリ 全ての取り合いの塗り分けOK・仕上がりOK |
|
 |
|

このようにサッシとの取り合いは綺麗に仕上げます。 |
|
 |
|

とても綺麗に丈夫に。最高の仕上がりとなりました。重厚感も増してより、価値の高いお家になりました。 |
|
 |
|
 |
|